実は今この日記を書いているのは2015年9月のある雨の日。 もう十年以上前に私は普通二輪卒検に「三度 […]
fujiauto
「今度も曲がれなかったらどうしよう…」 この一週間というもの、ずっとこのことが頭から離れなかった。 […]
沼脱出再び(第一段階1-D)
1時間の休憩で何とか気持ちを落ち着かせたものの、 やはり「また転倒するんじゃないか」と思うと体がこわ […]
ワンモア雨教習(第一段階1-D)
雨。 これ程バイカーのテンションを下げるものはない。 雨だから車で行こうとはなっても、雨だからバイク […]
恐怖の雨教習(第一段階1-D)
申し込みから2週間、最後にバイクに乗ってから約1ヶ月。 不安過ぎるこのブランク。 しかも、今日からい […]
やっぱりバイクは楽しい(第一段階1-C)
やっと中型の入口に漕ぎ着けることができた。 実は先週の日曜日に申込みに来たはずが免許証を忘れてしまい […]
やっと漕ぎ着けた!中型限定解除申込み
この日のために、自由練習を2時間やった私。 天気は快晴。絶好のバイク日和!晴れてくれてよかった… & […]
まさかの一発合格!ただし小型(小型卒業検定)
「合図消し忘れ」と「スピードを出すところでは出す」 これが今の課題。 どの教官からも同じような指摘を […]
なんとか合格(第二段階2-Dみきわめ)
小型は2-Cが終わると、もうみきわめなのだ。 これが終わると、ついに卒業検定! まだまだ時間がかかる […]
あっけなく不合格(第二段階2-Dみきわめ)
今回はやることが多い。 コースに出る前に、駐車場にあるホワイトボードの前で全体の説明を受ける。 「ま […]